自分の持っているスマホの電話番号ってすぐに言えますか?
普段自分のスマホの電話番号をすぐに言える人でも、例えば会社で支給されたスマホや自営業の仕事用のスマホの電話番号はなかなか覚えられませんよね・・・実際に私自身がそうです(汗)
生活をしていると、意外と電話番号を聞かれたり記入しなければいけないことが案外あります。特に仕事では電話番号をすぐに言えないと困りますよね。何事もレスポンスが速い人が好まれる社会です。
本記事では、Android スマホで自分の電話番号をサクッと確認できる方法をノウハウします。
目次
Android スマホで自分の電話番号を確認する手順
手順
歯車アイコンの【設定】をタップします

ホームやアプリ一覧から歯車アイコンの【設定】を探してタップします。
手順
【デバイス情報】をタップします

設定を下の方までスクロールすると【デバイス情報】があるのでタップします。
手順
【電話番号】の項目にスマホの電話番号が記載されています

【電話番号】の項目に、そのスマホの電話番号が記載されています。
電話番号を覚えておらず誰かに電話番号を聞かれたときには、この電話番号を伝えてあげれば OK です。慣れれば10秒以内に電話番号を答えることができますよ。
あわせて読みたい


Android スマホで QR コードを読み取ってウェブサイトを開く方法
ひと昔前の Android スマホは、専用のアプリが無いと QR コードの読み取りができませんでしたが、最近の Android スマホは標準のカメラアプリから直接 QR コードが読み...